9030F営業運転開始
今年度の京王線の最終増備車である9030Fの営業運転が始まりました。初日である今日は都営線乗り入れ運用のNo.77に入りました。
この編成は直前の増備車が9049Fなので、本来ならば9050Fとなる編成です。ところがTc1車ならば9750、Tc2車ならば9800となってしまいますので、京王の付番方法だとTc1車がTc2車の形式、Tc2車が付属編成のTc1車の形式と区別がつかなくなります。このような問題はM1車、M2車、T車でも生じてしまいます。これを回避しつつ都営新宿線乗り入れ編成の30番台以降に収めるために、番号を戻して9030Fにしたものと推測できます。
先頭車前面のKEIOロゴは通常とは異なり右側の前照灯の下に貼付されています。9047Fの営業運転開始時はクハ9797前面にKEIOロゴが貼付されていませんでしたが、数日後に通常の位置に貼られました。9030Fの場合も通常の位置に貼り直されてしまうのかもしれません。
【関連記事】
9048F営業運転開始 (2009.07.06)
9047F営業運転開始 (2009.06.08)
9046F営業運転開始 (2009.05.11)
9045F営業運転開始 (2009.04.14)
【関連サイト】
9049F 営業入り - 屋根裏部屋 (TO-MIXさん、2009.08.04)
| 固定リンク
「 京王」カテゴリの記事
- 不惑の7000系【2】(2024.09.19)
- 府中に残る関東配電の銘板(2024.09.11)
- 不惑の7000系【1】(2024.09.05)
- 八幡前駅と武蔵国府八幡宮(2024.09.03)
- 井の頭線開業90周年HM【2】(2023.12.25)