6000系と7000系の併結回送
現在、相模原線の信号システムはATCになっていますが、6000系にATC装置は搭載されていません。このため相模原線に入線できない6000系の下り方に7000系の2連を併結することで、調布→若葉台間でのATC運転に対応させたものと考えられます。
昨日、6017Fは6412Fと組んでNo.21に入っていました。
【関連記事】
6000/9000系8+2の準特急 (2010.04.25)
6017Fの準特急 (2010.04.11)
6017Fの特急 (2010.03.25)
| 固定リンク
「 京王」カテゴリの記事
- 不惑の7000系【2】(2024.09.19)
- 府中に残る関東配電の銘板(2024.09.11)
- 不惑の7000系【1】(2024.09.05)
- 八幡前駅と武蔵国府八幡宮(2024.09.03)
- 井の頭線開業90周年HM【2】(2023.12.25)