笹塚駅の折り返し線工事【1】
今回の工事は下り線側も10両編成に対応するものとなっており、分岐器の移設等が行われます。このため京王新線(新線新宿-笹塚間)の運転本数が約3割減となります。この区間は20分間に相模原線からの急行・快速1本と笹塚折り返しの各停2本が運転されていますが、各停が1本運休となり、急行・快速と各停の約10分間隔での運転となるようです。
右側の写真は留置線にいる10-420F、10-220Fと今は亡き6048F+6436Fの快速若葉台行きです。
| 固定リンク
「 京王」カテゴリの記事
- HUGHUG 1周年(2019.03.31)
- 2.22ダイヤ改正【HM続編】(2019.03.06)
- 都営車のRWC2019編成(2019.02.23)
- 1/3の奇妙な手紙【都営線】(2019.02.24)
- 2.22ダイヤ改正【概要 & HM編】(2019.02.22)