曇天の部分月食
東京では雲が厚く、ぼんやりと月の位置がわかる程度で、欠け具合は観測できませんでした。
国立天文台によりますと、今回の食の推移等は下表の通りで、食甚時の食分は0.376でした。北海道および北陸・近畿地方以西では月出帯食になりました。
時刻 | 状況 |
---|---|
17:46.5 | 半影食開始 |
18:44.2 | 月出(東京) |
18:53.8 | 日没(東京) |
18:59.3 | 本影食開始(第1接触) |
20:03.2 | 食の最大(食甚) |
20:11.6 | 望 |
21:07.0 | 本影食終了(第4接触) |
22:19.9 | 半影食終了 |
東京で観測可能な次回の月食は2014年4月15日夕方の月出帯食(Saros 122)で、全過程が見られる月食は2014年10月8日夕方の皆既月食(Saros 127)になります。なお前回2011年12月10日の皆既月食はSaros 135でした。
No | 回数 | 半影 | 部分 | 皆既 | 初回 | 最終 | 寿命(年) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
122 | 74 | 31 | 15 | 28 | 1022.08.14 | 2338.10.29 | 1316.20 |
127 | 72 | 18 | 38 | 16 | 1275.07.09 | 2555.09.03 | 1280.14 |
135 | 71 | 31 | 17 | 23 | 1615.04.14 | 2877.05.18 | 1262.11 |
140 | 77 | 34 | 15 | 28 | 1597.09.25 | 2968.01.07 | 1370.29 |
【関連記事】
932年ぶりの金環日食 (2012.05.21)
スーパームーン (2012.05.08)
11年ぶりの皆既月食 (2011.12.11)
日本史上初の部分月食 (2010.01.01)
| 固定リンク
「 天体・暦」カテゴリの記事
- 大きな中秋の名月(2024.09.18)
- 完全数の日(2024.06.30)
- 朝鮮語の数詞表現【実践篇】(2024.04.11)
- 朝鮮語の数詞表現【日時篇】(2024.04.08)
- 最遠最小の朧満月(2024.02.25)