1029Fの風物イラストと吊輪
先日の記事で触れましたが、レインボーカラーにラッピングされた1029Fの戸袋部に、井の頭線沿線の風物が描かれたイラストが貼られています。
また、吉祥寺方先頭車であるクハ1729の運転台直後の枕木方向の吊輪がピンクのハート型のものに交換されています。他の吊輪は従来のままです。
【関連記事】
1029Fに車両ビジョン搭載 (2012.10.21)
特別ラッピング列車 (2012.10.04)
1029FのLED照明 (2012.04.15)
1029F営業運転開始 (2009.09.07)
| 固定リンク
「 京王」カテゴリの記事
- HUGHUG 1周年(2019.03.31)
- 2.22ダイヤ改正【HM続編】(2019.03.06)
- 都営車のRWC2019編成(2019.02.23)
- 1/3の奇妙な手紙【都営線】(2019.02.24)
- 2.22ダイヤ改正【概要 & HM編】(2019.02.22)