« 川世線の新No.38鉄塔 | トップページ | 日本ダービー第80回記念ラッピング車 »

高尾・陣馬のHM復活

HM

poster

今回のゴールデンウィーク期間中の4月27日(土)~29日(月)と5月3日(金)~6日(月)に、「高尾」、「陣馬」のHMが復活します。

「陣馬」は新宿07:30発の特急高尾山口行きに、「高尾」は新宿07:50発の準特急高尾山口行きに掲出されています。

京王7204F

京王8011F

HMのデザインは、昭和57年(1982年)まで使われていた初代のものと同じです。

2代目HMを掲出した6000系の写真は「臙脂帯の輝き」にあります。

【関連記事】
京王資料館特別公開【2009年】 (2009.04.05)
高尾線開業40周年HM (2007.10.02)

|

« 川世線の新No.38鉄塔 | トップページ | 日本ダービー第80回記念ラッピング車 »

京王」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高尾・陣馬のHM復活:

» 高尾と陣馬 [屋根裏部屋]
 この連休中、高尾山口行きの優等2本に高尾と陣馬のヘッドマークをつけて運転するとのことで、 [画像]  まず1本目。新宿7時30分発のが「陣馬」。本来なら京王八王子行きにつけるべきだけど、陣馬高原へのバスも高尾駅から出ることになったので、高尾山口行きのネームドトレインに。 [画像]  2本目の「高尾」は新宿7時49分発。告知ポスターは8000系だったけど、やってきたのは7000系。ということは、今日の逆パターンや9000系充当もありうるわけですね。... [続きを読む]

受信: 2013.05.01 23:18

« 川世線の新No.38鉄塔 | トップページ | 日本ダービー第80回記念ラッピング車 »