« 消えた1億の謎【都営線】 | トップページ | 21世紀最長の皆既月食 »

平壌時間の改定

4月30日の朝鮮中央通信《조선중앙통신》は「朝鮮最高人民会議常任委員会が平壌時間を直すことを決定《조선 최고인민회의 상임위원회 평양시간을 고치기로 결정》」のニュースを報じました。

これは、30日に最高人民会議常任委員会政令として採択したものです。

정령 제2232호 《평양시간을 고침에 대하여》

조선민주주의인민공화국 최고인민회의 상임위원회는 북과 남의 시간을 통일시키기 위하여 다음과 같이 결정한다.

  1. 평양시간을 동경 135°를 기준자오선으로 하는 9경대시(현재의 시간보다 30분 앞선 시간)로 고친다.
  2. 평양시간은 주체107(2018)년 5월 5일부터 적용한다.
  3. 조선민주주의인민공화국 내각과 해당 기관들은 이 정령을 집행하기 위한 실무적대책을 세울것이다.

日本語訳は以下の通りです。

政令第2232号 「平壌時間を直すことについて」

朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会は北と南の時間を統一させるために次のように決定する。

  1. 平壌時間を東経135度を基準子午線とする9経帯時(現在の時間より30分進んだ時間)に固定する。
  2. 平壌時間は主体107(2018)年5月5日から適用する。
  3. 朝鮮民主主義人民共和国内閣と当該機関は、この政令を執行するための実務的対策を講じる。

2015年8月15日に朝鮮領内を通過する東経127度30分の子午線が平壌時間《평양시간》 (PYT) の基準と定められ、UTCとの時差が8時間30分 (UTC+8:30) になりました。ところが5月5日からは、東経135度の子午線を基準とし、UTCとの時差は9時間 (UTC+9:00) に変わります。これにより、2015年8月14日以前の状態に戻ることになります。

なお、韓国では1954年3月21日から1961年8月9日まで UTC+8:30 の標準時が使われていました。

【関連記事】
平壌時間 (2015.08.10)
南洋群島の標準時 (2012.04.18)
標準時に関する法令 (2012.04.02)
暦関係の法令 (2012.03.29)

|

« 消えた1億の謎【都営線】 | トップページ | 21世紀最長の皆既月食 »

放送・通信」カテゴリの記事

天体・暦」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平壌時間の改定:

« 消えた1億の謎【都営線】 | トップページ | 21世紀最長の皆既月食 »