« 池ノ上の商店建築【北澤二丁目篇】 | トップページ | 牛込区原町 »

池ノ上の商店建築【北澤四丁目篇】

旧町名 辻

(承前) 四字辻 (仮称) の北側の大字下北澤字大下と字日影山は昭和7年10月1日の世田谷區成立時に北澤四丁目、昭和39年2月1日の住居表示実施時に北沢1丁目になりました。

府道 看板建築

東京府道43号世田谷代々幡線は四字辻 (仮称) で東に向きを変え、雨戸の戸袋が中央にある看板建築の鱒夫亭・あーとすぺーすMASUOの前を通り、再び北に向きを変えます。

看板建築 看板建築

道の西側には赤系のファサードを有する看板建築の (元) 岩村たばこ店や、戦後型の典型的な意匠を持つ4連長屋の看板建築が並んでいます。これらの建物は昭和40年頃に建てられました。

出桁造 看板建築

長屋の並びには看板建築の中島精米店、その先の三角橋の手前に出桁造の (元) 木村畳店があります。昭和11年5月調の「北澤四丁目案内」にこの2つの商店が米屋、畳屋として記載されています。

看板建築 看板建築

四字辻 (仮称) の北側に昭和9年末築の銅板貼り看板建築である (元) 田中屋洋服店があります。戸袋飾りは青海波紋様と白銀メッキの3羽の千鳥、2階窓下は網代模様と手が込んだ意匠となっています。

看板建築 看板建築

この先には、戦後型看板建築のきそば荒木屋と「ナカノの純正エナメル焼付塗装」の看板を掲げた自動車整備工場が並んでいます。荒木屋は荒木氷室を併設していましたが両店とも閉業しました。

看板建築 看板建築

更に北には戦後型看板建築の鞄店BLANC-FAONやファサード上部が三角形の看板建築仕舞屋もあります。仕舞屋の斜向いには延享3年 (1746年) 造立の延命地蔵尊が鎮座しています。

風景 地蔵

堂宇内には宝永元年 (1704年) 建立の庚申塔も建っています。向いの駐車場には昭和10年5月27日建立の皇太子殿下生誕記念の国旗掲揚塔と大正9年建立の富士講碑「冨平登山五十度」があります。

この駐車場を東京都市計画道路幹線街路補助線街路第54号線が通る予定になっていて、地蔵尊の堂宇はこれを見越して若干南に移動したとのことです。補助54号線は昭和2年 (1927年) に補助線道路として都市計画決定された道路が原型で、「北澤四丁目案内圖」にも書かれています。

内務省告示第四百九號

東京都市計畫道路ノ新設、改修左ノ通決定スルノ件昭和二年八月十日内閣ノ認可ヲ得タリ

昭和二年八月十八日   内務大臣 鈴木喜三郎

東京都市計畫道路ノ新設、改修ノ件左ノ通定ム

郊外ノ部

幹線放射道路(略)

幹線環狀道路(略)

補助線道路
路線
番號
起點 終點 經過地 延長約 米 幅員
二八 豐多摩郡澁谷町大字中澁谷 北多摩郡千歳村大字上祖師谷神代村界 豐多摩郡代々幡町、荏原郡世田谷町、松澤村 九、五〇五 一一乃至一五
内譯 豐多摩郡澁谷町大字中澁谷 荏原郡松澤村大字赤堤 豐多摩郡代々幡町、荏原郡世田谷町 四、七九六 一五
荏原郡松澤村大字赤堤 北多摩郡千歳村大字上祖師谷神代村界   四、七〇九 一一

(完)

【参考文献】
"内務省告示第409號 東京都市計畫道路ノ新設、改修ノ件", 官報, 第192號, pp.1-5 (昭和2年8月18日)
森安彦、三田義春 『世田谷の地名(上)』 昭和59年3月10日
世田谷区立郷土資料館『地図で見る世田谷』2017年10月28日
【関連記事】
玉電宮ノ坂駅 (2022.12.08)
渋谷区元広尾町 (2022.11.05)
二本榎から伊皿子経由聖坂 (2022.11.03)
令和元年の二本榎の街並み (2022.11.02)
芝区豊岡町と松坂町 (2022.10.16)
津國屋と逓信省のマンホール (2022.10.12)
三田小山町 (2022.10.09)
神田区須田町一丁目界隈 (2022.10.06)
円山町花柳街の面影 (2022.10.03)
三軒茶屋の銅板貼り看板建築 (2022.09.25)
池尻稲荷神社と大山道 (2022.09.24) : 出桁造
道玄坂の看板建築 (2015.02.05)
渋谷町水道の水止栓 (2014.12.27)(看板建築あり)
六郷用水物語 (2013.02.09) : 厨子二階出桁造
環状6.5号線供用開始 (2022.10.27)
東京府のマンホールと都道420号 (2014.02.21)
駒澤練兵場と日本水道止水栓 (2022.09.17)
太子堂の日本水道止水栓 (2016.08.17):太子堂3丁目
三軒茶屋の道標と日本水道止水栓 : 世田谷区三軒茶屋2丁目・太子堂5丁目 (2014.07.29)
川世線原型鉄塔の解体と大蔵給水所 (2012.06.16)
池ノ上駅の広告跡 (2012.02.22)

|

« 池ノ上の商店建築【北澤二丁目篇】 | トップページ | 牛込区原町 »

近代建築」カテゴリの記事

記念碑・モニュメント」カテゴリの記事

旧町名」カテゴリの記事

街路・街道」カテゴリの記事