« 朝鮮語の数詞表現【日時篇】 | トップページ | 朝鮮語の数詞表現【実践篇】 »

朝鮮語の数詞表現【電波篇】

ロゴ

(承前) 国際単位系 (SI, fr: Système International d'unités, en: International System of Units, ko: 국제단위계) は1960年の第11回国際度量衡総会 (CGPM, fr: Conférence générale des poids et mesures, en: General Conference of Weights and Measures) で確立され、世界中で広く使用されている単位系です。

SI基本単位

SI基本単位 (fr: unités de base du Système international, en: base units of the SI, ko: 기본단위)とは、基本とする7つの物理量《물리량》に対する単位《단위》です。

SI基本単位《기본단위
物理量単位
日本語朝鮮語記号日本語英語朝鮮語
時間시간 (sigan)ssecond초 (cho)
長さ길이 (kili)mメートルmetre메터 (methŏ)
南: 미터 (miteo)
質量질량 (jilryang)kgキログラムkilogram키로그람 (khirogŭram)
南: 킬로그램 (kilroguraem)
電流전류 (jŏnryu)Aアンペアampere암페아 (amphea)
南: 암페어 (ampeeo)
温度온도 (ondo)Kケルビンkelvin켈빈 (khelbin)
物質量물질량 (muljilryang)molモルmole몰 (mol)
光度빛세기 (bitsegi)
南: 광도 (gwangdo)
cdカンデラcandela간데라 (kandera)
南: 칸델라 (kandella)

SI組立単位

他の物理量の単位はSI組立単位 (en: SI derived unit, ko: 유도단위)と呼ばれ、基本単位の累乗の積で表すことができます。このうち、固有の名称と記号を持つSI組立単位は22個あります。

固有の名称と記号を持つSI単位《고유한 이름과 기호를 가진 SI단위
物理量単位
日本語朝鮮語記号日本語英語朝鮮語
平面角평면각 (phyŏngmyŏngak)radラジアンradian라디안 (radian)
立体角립체각 (ripchegak)
南: 입체각 (ibchegag)
srステラジアンsteradian스테라디안 (sŭtheradian)
周波数주파수 (juphasu)Hzヘルツhertz헤르쯔 (herŭjjŭ)
南: 헤르츠 (hereucheu)
힘 (him)Nニュートンnewton뉴톤 (nyuthon)
南: 뉴턴 (nyuteon)
圧力압력 (apryŏk)
누를힘 (nurŭlhim)
Paパスカルpascal파스칼 (phasŭkhal)
エネルギー
仕事
에네르기 (enerŭgi)
南: 에너지 (eneoji)
일 (il)
Jジュールjoule쥴 (jyul)
南: (jul)
仕事率
電力
일능률 (ilnŭngryul)
전력 (jŏnryŏk)
Wワットwatt와트 (wathŭ)
電荷전하 (jŏnha)Cクーロンcoulomb꿀롱 (kkulrong)
南: 쿨롱 (kullong)
電位差
電圧
전위차 (jŏnwicha)
전압 (jŏnap)
Vボルトvolt볼트 (polthŭ)
電気容量
静電容量
전기용량 (jŏngiyongryang)
南: 정전용량
(jeongjeonyonglyang)
Fファラドfarad파라드 (pharadŭ)
南: 패럿 (phaereot)
電気抵抗전기저항 (jŏngijŏhang)Ωオームohm옴 (om)
電気伝導度전기전도도 (jŏngijŏndodo)Sジーメンスsiemens지멘스 (jimensŭ)
磁力線束
(磁束)
자력선묶음 (jaryŏgsŏnmukkŭm)
南: 자기선속 (jagiseonsog)
Wbウェーバweber웨버 (webŏ)
磁気誘導
磁束密度
자기유도 (jagiyudo)
南: 자속밀도 (jasokmildo)
Tテスラtesla테슬라 (thesŭlra)
誘導係数유도곁수 (yudogyŏtsu)
南: 유도계수 (yudokesu)
Hヘンリーhenry헨리 (henri)
摂氏尺度
摂氏温度
섭씨척도 (sŏpssichŏgdo)
南: 섭씨온도 (seobssiondo)
セルシウス度degree Celsius섭씨도 (sŏpssido)
光束빛흐름 (pithŭrŭm)
빛묶음 (pitmukkŭm)
南: 광선속 (gwangseonsog)
lmルーメンlumen루멘 (rumen)
照度비침도 (pichimdo)
南: 조도 (jodo)
lxルクスlux룩스 (ruksŭ)
南: 럭스 (reogseu)
放射能방사능 (pangsanŭng)Bqベクレルbecquerel베크렐 (pekhŭrel)
吸収線量흡수선량 (hŭpsusŏnryang)Gyグレイgray그레이 (kŭrei)
線量当量선량당량 (sŏnryangdangryang)Svシーベルトsievert씨버트 (ssibŏthŭ)
南: 시버트 (sibeoteu)
酵素活性촉매활성도 (chokmaehalsŏngdo)katカタールkatal캐탈 (khaethal)

単位を組み合わたときの名称では、日本語と同様な言い回しになります。

SI組立単位で使われる語句
語句朝鮮語
平方평방 (phyŏngbang)
제곱 (jegob)
두제곱 (tujegob)
立方립방 (ripbang)
세제곱 (sejegob)
南: 입방 (ibbang)
매 (mae)
平方キロメートル km²
평방키로메터
phyŏngbangkiromethŏ
南: 제곱킬로미터
jegobkillomiteo
グラム毎立方センチメートル g/cm³
그람 매 립방센치메터
gŭram mae ripbangsenchimethŏ
南: 그램 매 세제곱센티미터
geulaem mae sejegobsentimiteo
メートル毎秒毎秒 m/s²
메터 매 초두제곱
methŏ mae chotujegob
ジュール毎キログラム毎ケルビン J/(kg⋅K)
쥴 매 키로그람–켈빈
jyul mae khirogŭram khelbin
南: 줄 매 킬로그램 켈빈
jul mae killogeulaem kelbin

SI併用単位など

現行並びに過去に列挙されていたSI併用単位《병용단위》のうち、その一部を以下に示します。

SI併用単位《병용단위》及び非SI単位《비SI단위
物理量単位SI単位による値
日本語朝鮮語記号日本語英語朝鮮語
時間시간 (sigan) minminute분 (pun)60s
hhour시간 (sigan)60min=3600s
dday날 (nal) / 일 (il)24h=86400s
長さ길이 (kili) au天文単位astronomical
unit
천문단위 (chŏnmundanwi)149 597 870 700m
Åオングストロームangstrom
sv: ångström
옹그스트롬 (onggŭsŭthŭrom)
南: 옹스트롬 (ongseuteulom)
10−10m
平面角
位相角
평면각 (phyŏngmyŏngak)
자리각 (jarigak)
°degree도 (to)π180rad
分・分角arcminute분각 (pungak)160°=π10800rad
秒・秒角arcsecond초각 (chogak)160′=π648000rad
面積면적 (myŏngjŏk) haヘクタールhectare헥타르 (hektharŭ)104
aアールare아르 (arŭ)102
体積체적 (chejŏk) Lリットルlitre리터 (rithŏ)10−3m²=103cm³
bblバレルbarrel바렐 (parel)
南: 배럴 (baeleol)
158.987294928L
質量질량 (jilryang) tトンton톤 (thon)103kg
u原子質量単位atomic mass
unit
원자질량단위
(wonjajilryangdanwi)
1.66053906660(50)×10−27kg
Daダルトンdalton달톤 (dalthon)
南: 돌턴 (dolteon)
1.66053906660(50)×10−27kg
エネルギー에네르기 (enerŭgi)
南: 에너지 (eneoji)
eV電子ボルトelectron volt전자볼트 (jŏnjabolthŏ)1.602176634×10−19J
calカロリーcalorie카로리 (kharori)
南: 칼로리 (kalloli)
4.184J
圧力압력 (apryŏk) atm気圧atmosphere기압 (kiap)101325Pa
mmHg水銀柱ミリメートルmillimeter
of mercury
미리메터수은주
(mirimethŏsuŭnju)
南: 수은주 밀리미터
(sueunju millimiteo)
101325760Pa
Torrトルtorr토르 (thorŭ)101325760Pa
mbarミリバールmillibar미리바르 (miribarŭ)
南: 밀리바 (milliba)
100Pa
対数比率대수비률 (teasubiryul) Npネーパneper네이퍼 (neiphŏ)
南: 네퍼 (nepeo)
lnVoutVin
dBデシベルdecibel데시벨 (desibel) 10log10PoutPin

SI接頭語

SI単位の十進の倍量・分量単位を作成するために単位に前置される接頭語《앞붙이》で、18~19世紀に導入された8個の接頭語を以て1960年に制定されました。

SI接頭語《앞붙이
記号倍数接頭語英語朝鮮語制定年
Q1030クエタquetta퀘타 (khwetha)2022
R1027ロナronna론나 (ronna)2022
Y1024ヨタyotta요타 (yotha)1991
Z1021ゼタzetta제타 (jetha)1991
E1018エクサexa엑사 (eksa)1975
P1015ペタpeta페타 (phetha)1975
T1012テラtera테라 (thera)1960
G109ギガgiga기가 (kiga)1960
M106メガmega메가 (mega)1960 (1874)
k103キロkilo키로 (khiro)
南: 킬로 (kilro)
1960 (1795)
h102ヘクトhecto헥터 (hektho)
南: 헥토 (hekto)
1960 (1795)
da101デカdeca데카 (tekha)1960 (1795)
100
d10−1デシdeci데시 (tesi)1960 (1795)
c10−2センチcenti센치 (senchi)
南: 센티 (senti)
1960 (1795)
m10−3ミリmilli미리 (miri)
南: 밀리 (milri)
1960 (1795)
µ10−6マイクロmicro마이크로 (maikhŭro)1960 (1874)
n10−9ナノnano나노 (nano)1960
p10−12ピコpico피코 (phikho)1960
f10−15フェムトfemto펨토 (phemtho)1964
a10−18アトatto아토 (atho)1964
z10−21ゼプトzepto젭토 (jeptho)1991
y10−24ヨクトyocto욕토 (yoktho)1991
r10−27ロントronto론토 (rontho)2022
q10−30クエクトquecto퀙토 (khwektho)2022

これらSI単位系を使うときは漢数詞を使います。

波の要素

波とその物理量に関する名称で基本的には漢字語ですが、一部の語句は2つの固有語を組み合わせた合成語になります。

波の要素と物理量
用語朝鮮語
물결 (mulgyŏl)
波動파동 (phadong)
振動진동 (sindong)
周波数주파수 (juphasu)
振動数진동수 (jindongsu)
떨림수 (ttolrimsu)
周期주기 (jugi)
波長물결길이 (mulgyŏlgili)
파장 (phajang)
波高물결높이 (mulgyŏlnopi)
파고 (phago)
波速물결속도 (mulgyŏlsokdo)
파속 (phasok)
波数물결수 (mulgyŏlsu)
파수 (phasu)
파동수 (phadongsu)
振幅떨기너비 (ttolginobi)
진폭 (jinpuk)
位相자리각 (jarigak)
위상 (wisang)
물결길이 (波長)
= "물결 (波)" + "길이 (長さ)"
물결높이 (波高)
= "물결 (波)" + "높이 (高さ)"
물결속도 (波速)
= "물결 (波)" + "속도 (速度)"
물결수 (波数)
= "물결 (波)" + " (数)"
떨림수 (振動数)
= 動詞 "떨리다 (震える)" の名詞化 + " (数)"
떨기너비 (振幅)
= 動詞 "떨다 (震える)" の名詞化 + "너비 (幅)"

1980年代中頃まで朝鮮の放送では周波数告知で波長が併用されていました。

電磁波の用語と周波数分類

電磁波に関係した用語です。

電磁波《전자기파》用語
用語朝鮮語
電磁波전자기파 (jŏnjagipha)
空間波공간파 (kongganpha)
地表波지표파 (jipyopha)
直進波직진파 (jigjinpha)
電離層이온층 (ionchŭng)
送信송신 (songsin)
受信수신 (susin)
出力출력 (chulryŏk)
キロサイクル kc키로싸이클 (khirossaikhŭl)
南: 킬로사이클 (kilrosaikeul)
アンテナ안테나 (anthena)
接地접지 (jŏpji)
電界強度전기마당세기 (jŏngimadangsegi)
전계강도 (jŏngyegangdo)
南: 전기장세기 (jeongijangsegi)
전기마당세기
= "전기 (電気)" + "마당 (場)" + 形容詞 "세다 (強い)" の名詞化

波長およびそれに基づく電磁波の周波数による分類名です。

電磁波《전자기파》の周波数分類
電波帯朝鮮語
長波 (LF, LW)장파 (jangpa)
中波 (MF, MW)중파 (jungpa)
短波 (HF, SW)단파 (tanpa)
超短波 (VHF)초단파 (chotanpa)
極超短波 (UHF)극초단파 (kŭgchotanpa)
マイクロ波 (SHF)초고주파 (chogojupha)
ミリ波 (EHF)극초고주파 (kŭgchogojupha)

変調方式

放送電波の変調方式に関する用語と略語です。アナログはその語源である "analogy" を漢語化した "상사 / 상사형 (相似 / 相似型)"、ディジタルも同様に "digit" を漢語化した "수자형 / 수자식 (数字型 / 数字式)" と表記されています。南では英語を転写した "아날로그" や "디지털" が使われています。

変調方式《변조방식
用語朝鮮語
アナログ상사 (sangsa)
상사형 (sangsahyŏng)
南: 아날로그 (analrogu)
ディジタル수자형 (sujahyŏng)
수자식 (sujosik)
南: 디지털 (dijiteol)
アナログ変調상사변조 (sangsabyŏnjo)
南: 아날로그변조 (analrogubyeonjo)
ディジタル変調수자변조 (sujabyŏnjo)
南: 디지털변조 (dijiteolbyeonjo)
振幅変調진폭변조 (jinpukbyŏnjo)
周波数変調주파수변조 (juphasubyŏnjo)
位相変調위상변조 (wisangbyŏnjo)
AM에이엠 (eiem)
FM에프엠 (ephŭem)
PM피엠 (phiem)

その他の用語

放送関係のその他の語句です。

放送・電子関係の語句
用語朝鮮語
放送방송 (pangsong)
放送局방송국 (pangsongguk)
ラジオ라지오 (rajio)
南: 라디오 (radio)
テレビジョン텔레비죤 (thelrebijyon)
南: 텔레비전 (tellebijeon)
無線무선 (muson)
同調동조 (tongjo)
コンデンサ
(蓄電器)
축전기 (chukjŏngi)
콘덴샤 (kondensya)
南: 콘덴서 (kondenseo)
コイル (線輪)선륜 (sŏnryun)
南: 코일 (koil)
インピーダンス완전저항 (wanjŏnjŏhang)

(続く)

【朝鮮語の数詞表現】
朝鮮語の数詞表現【基本篇】
朝鮮語の数詞表現【日時篇】
朝鮮語の数詞表現【電波篇】
朝鮮語の数詞表現【実践篇】

|

« 朝鮮語の数詞表現【日時篇】 | トップページ | 朝鮮語の数詞表現【実践篇】 »

放送・通信」カテゴリの記事

雑記」カテゴリの記事